KODAIです!
宜しく御願いします!
私は美容師をしていますが、やはりコロナの影響はダイレクトに受けています。
これはすべての職業に言えることですので、その事については話を広げませんが…。
美容室の売上の方式を私は
信頼×技術×お客様数=総売上(施術と物販込)だと考えています。
その中でも1番大切なのは「信頼」ですが。
その信頼という項目に更には濃度っていうものが大切だと思っています。
一般的な美容師の信頼関係で言えば
施術技術×接客力=信頼関係だと思いますが、そこに×人間性を加えていくと。
信頼濃度がどんどん濃くなっていきます。
濃度が濃ければ濃いほど、
こういった非常事態の際も深い繋がりを途絶えることはないのではないかと。
自分より年下のスタッフで尊敬出来る方がいまして。
まだ若いですが、
「コロナの影響でこのような状態で施術をしていますが、落ち着いたらまた素敵にカットさせてもらいますね」
というセリフをお客様の年齢や立場を考慮
して和気あいあいと言ったり、優しく言ってみたりする方がいます。
素敵だなと思いました!
内面から綺麗を届けられる美容師ってなかなかいないもので笑
皆様も大変だと思います。
美容業界も今は我慢する時期ですが、1つでも多くの行動がお客様との関係の繋ぎ目を太くさせられれば思います。
「客数×単価」という基本を応用させて、横展開だけでなく縦展開で「濃さ」という概念で深みを出すというのは非常に面白く感じました。それだけで、KODAIさんがひとりひとりのお客さまに対して真摯に向き合っている美容師だということがわかります。
本当に美容業界は大変な時期だと思いますが、様々な方法でお客さまと太く繋がる方法などまた聞かせていただければと思います。